シングルマザーのほうが自由でいいんじゃないの

離婚成立!子どもとの生活などについて

月曜・金曜が雨の日だとお昼寝布団がぬれる

雨です。

月曜と金曜が雨だと、とっても困ります。

f:id:afticandoit510a:20160506154220j:plain

月曜日にお昼寝布団を持っていって、金曜日に持って帰ってきます。

先週の金曜も雨でした。お布団を持って帰る時、ちょうど土砂降りでした。

もう、本当に困ります。

荷物を持って、子どもを抱えてお昼寝布団を持って。

みんな本当に頑張っているなーと思います。子どもが二人だと荷物も倍。

お昼寝布団、よく2つも持てるなと感心します。

うちも二人ですが、保育園がバラけてしまったので荷物は一人分。

 

ハッと気づいたのですが、IKEAのショッピングバッグ(エコバッグ?)が、

どデカい!!

お昼寝布団入れにちょうどいい!

そういえば、雨の日ではないけれどお布団入れて持っているママがいました。

 

『みんなお昼寝布団とセットの袋を使っているのにIKEAの袋か~』

とその時は思いましたが、雨の日もいい感じ。しかも大きいから便利。

あのママ、頭いいわ。

 

そう考えると、IKEAバッグの人が少ない。

雨でも濡れるのは承知で運んでる。

みんな、IKEAバッグに入れよう!

 

 

IKEAで買うと¥99なのに、この値段。

以前持っていたのに引っ越しで捨てちゃったー。

捨てなきゃよかったー。

 

今はIKEAに行こうとしても3時間は余裕でかかります・・・。

 

保育園のおもちゃに不満があったりする

保育園で子どもが遊んでいるおもちゃが気になります。

気になる、というよりも不満があります。

 

f:id:afticandoit510a:20160426150820j:plain

プラスチックのおもちゃで遊んでいるのが気になります。

もうちょっとなにか、自然素材のおもちゃとかないのかな、と気になりました。積み木は1歳児ではお友達にぶつけると危ないから避けているのかもしれません。

 

でもやっぱりなんだか不満なんです。

こんなコルク積み木とか。

 

自宅で使うには高すぎる、21,000円。保育園にあるといいのに。

公立保育園にそんな期待をしてはいけないのかも。

 

以前に住んでいた地域で、月に一回おもちゃ図書館として開放されていた保育園、木の積み木がたくさんあっていい感じでした。おままごとセットも木の素材でした。

 

プラスチック製のおもちゃに不満があるのには、たぶん私がシュタイナー教育に憧れているところがあるせいです。シュタイナー教育を身近に感じる機会もなく、本を読んだりしてイメージで憧れているだけですが。

でも、自然素材のもので想像力をふくらませて遊んでほしいです。

 

そのためには移住しかないと、そしてそのためにははやく経済庭に自立しないと!と気持ちばかり焦る毎日です。

 

 

土曜保育も申請したけれど持ち物が多い

ぼちぼち子どもたちが保育園の生活に慣れてきました。

ちょっとずつ延長保育にシフトしつつあります。

ゴールデンウィーク明けから土曜保育も開始しようと思ってます。

 

f:id:afticandoit510a:20160426145601j:plain

しかし、土曜保育は給食がないので朝からお弁当を作る必要があります。

お弁当と水筒を持っていきますが、下の子はお弁当グッズがありません。

買い足しが必要。いろいろ物入りです。

最近は直飲み用の水筒が多くてコップタイプを探すと2WAYという水筒になってしまうんですね。コップの持ち手が弱そうで心配なこの水筒、上の子がピンクのパンダ水筒を持っています。

まだなんとか壊れずにすんでますが、自分で下げて持ち歩くと壊しそうです。

下の子に下げさせると、水筒がやけにデカく見えそう。

 

茶色のキリンにするか、青のシロクマにするか。

どっちにしても上の娘が取り上げそうです。

下の子にピンクのパンダはいやかも。男の子なので。

 

土曜保育ってたぶんいつもの先生じゃなくて、ヘルプの保育士さんがいて子どもを自由に遊ばせつつ、喧嘩とかにならないようにみまもっている程度だと予想されます。

 

土曜保育が必要ないように、平日だけでしっかり稼がないと!!と改めて思います。

シングルマザーが安心して子どもを預けて働ける施設が近くにあればいいのに。

ステップ保育がうまくいかない

保育園がはじまって3週目です。

ならし保育ということで徐々に帰る時間を遅くしていくステップ保育を勧められて実行しています。最初の週は8時半登園でお迎えが11時。正直家で何もできません。

次は昼食後の12時にお迎え、お昼寝後の14時半にお迎え、通常法育で16時にお迎え。

f:id:afticandoit510a:20160422060342j:plain

慣れてきたかな?というころに熱を出してお休み。身体が園生活に慣れるまでは体調を崩すのは想定内ですが、やっぱり大変です。

休んでいない子どもさんもたくさんいるから余計に気になります。

 

もっと外遊びをして身体を鍛えておけばよかった・・・。

 

比べても、後悔しても何の役にも立ちませんが。

 

ぼちぼち来週から長時間保育をお願いしたいと考えてるところです。

送り迎えをしていて思うのが、9時から16時で終わる仕事をしているママが多いということ。パートなんでしょうか。8時半に登園すると、早朝保育ですでに来ている子はクラスの半分ほど。普通、正社員で働いていたりすると早朝保育、延長保育は必要だと思います。

 

パートなんでしょう。きっと。

 

シングルだからフルで働きまくらないと!と考えていますがステップ保育が順調に進まなくて焦ります。

熱が高いので、早引きしたりお休みするのは当たり前のこと。

ゆっくり休んで、また元気に保育園で遊んでもらいたいです。

 

上の子が熱を出してお休み、次の週に下の子が熱を出してお休み。

かなりキツいです。

実家暮らしでなかったらどうやって送り迎えすればいいのか、と現状と母親に感謝するばかりです。

 

シングルマザーで子どもを保育園や学校に行かせて働くのであればやっぱり実家の協力は必要だな、と感じました。実家に頼っていない母子家庭の方は本当に凄いし頑張っておられるんだな、と尊敬します。

 

園児服―スモックはカスタムが基本らしい

上の子は保育園の3歳児クラスです。幼稚園でいうと3年保育の年少さん。

3歳児クラスから、園ではスモックを着用することになります。

f:id:afticandoit510a:20160415102953j:plain

 

水色で、ポケットが2つついています。

説明会に行った時に、園庭で遊んでいる子が寄ってきておしゃべりしたのですが、その時にスモックにアップリケとかしているのかな、と観察しました。

 

ポケットにアップリケしている子が多いようでした。

中には何にもつけていないノーマルな子もいるにはいる感じでした。

 

でも、字が読めないので名前を書いても自分のだか把握できないと思うので、アップリケとかで自分のスモックだと知っていてもらうためには必要かもしれません。

 

可愛いアップリケが見つからなかったので、ポケットにチロリアンテープを縫い付けました。

時間があまりなくて、探す余裕がなかったので手芸用品店のTOKAIに行って買ってきました。

後日楽天で見てみると種類も豊富で可愛いのを見つけてしまってショック!!

 

もうちょい吟味したらよかったかも。

またの機会に、ステキなテープを物色しておこうと思いました。